Ippu

Power Automate

Power Automate 日付の差分を求める関数「dateDifferenece」が実装されていたので使ってみた

以前この記事でPower AutomateにはDateDiff機能が存在しないと紹介したけれど、いつの間にかしれっと実装されていたので実際に使ってみた。Power AutomateにDateDiffが実装されている!いつの間にかPower ...
Power Apps

Power Apps アプリで使う定義値はApp.OnStartではなくApp.Formulasで宣言する|起動時間高速化

これまでアプリで使用する定義値はApp.OnStartプロパティ内でグローバル変数として定義してきたが、今回新しく機能「App.Formulas」が追加されたので試してみた。※アプリの起動時間の高速化第一弾「App.StartScreen」...
Power Automate

Power Automate SharePointリストの選択肢列をスイッチで使用する|選択なしの場合のきれいな書き方も

Power AutomateのスイッチにSharePointリストの選択肢列を使用したいとき、少し手間取ったのでメモ。やりたいことこんな感じで選択肢列があるSharePointリストをPower Automateのスイッチで使いたいときのお...
Power Platform管理

Power Platform DLPが複数適用された環境の考え方|ビジネスと非ビジネスが混在しているとかなりややこしい

DLPポリシーが複数適用された環境でのコネクタ使用の考え方がちょっとややこしかったので、メモ。事前準備環境「DLPSample」を作成し、(普通こんな変なDLPポリシーは設定しないと思うけど)こんな感じでDLPポリシーを2つ作成する。で、こ...
Power Apps

Power Apps Power FXのエラーハンドリングがプレビューになったので使ってみた|キャンバスのtry-catch

今まで「実験的な機能」だった「数式レベルのエラー管理」がプレビューになったので、ちょっと触ってみた。エラーハンドリングがプレビューに今まで実験的な機能だった「数式レベルのエラー管理」がプレビューになった。Power Fxのエラーハンドリング...
モデル駆動型アプリ

Power Apps モデル駆動型アプリでSPOのドキュメントライブラリを使ってファイルを共有してみる(プレビュー)

Power Appsにコラボレーションコントロール(Collaboration controls)が追加されたらしいので、その中の1つファイル共有を使用してみた。※今回の内容はプレビューです。Collaboration controlsCo...
Power Apps

Power Apps キャンバスアプリの所有者の変更のしかた|離職や部門移動などが起きたときのために

キャンバスアプリの所有者を変更する必要が出たので、そのやり方をメモ。やりたいこと今回はアプリ「WanSample」の所有者を「わんさん」から「うさぎさん」に変えてみる。必要なモジュールのインストールまずはPower Shellを管理者権限で...
Power Apps

Power Apps SharePointのリストの選択肢列に値を設定する方法|別リストに選択肢マスタを持たせた場合も

SharePointリストの選択肢列に値を設定する方法について質問されたので、やり方をメモ。今回やりたいことこんな感じで「選択肢」列を持つSharePointのリストがあったとき、この選択肢をこんな感じで別リストに持たせて、さっきのリストの...
Power Apps

Power Apps オンプレミスデータゲートウェイを使ってPCのファイルをキャンバスアプリに表示してみた

オンプレミスデータゲートウェイを使ってみたかったので、とりあえずPower Appsで試してみた。事前準備事前準備として自分のPCの適当なフォルダにこんな感じでファイルを入れておく。このファイルにオンプレミスデータゲートウェイを通して、Po...
Power Pages

Power Platformの新製品【Power Pages】がプレビュー公開されたのでさっそく遊んでみた!

Power Pagesがプレビュー公開されたので、ちょっと遊んでみた!Power PagesとはPower Pagesは新しくPower Platformに新しく追加された5番目の製品で、ローコードでWebサイトが作成できる。ざっくりと特徴...