Power Apps

Power Apps

Power Apps データソース型の環境変数を使用して開発環境と本番環境で表示するSPOリストを変える|環境変数の活用

データソース型の環境変数がかなり便利だったのでメモ。 今回やりたいこと 今回は開発環境でSPOリストを使用するキャンバスアプリを作成し、マネージドソリューションとして本番環境に持って行ったときに、開発環境で使用したSPOリストとは別のSPO...
Power Apps

Power Apps アプリで使う定義値はApp.OnStartではなくApp.Formulasで宣言する|起動時間高速化

これまでアプリで使用する定義値はApp.OnStartプロパティ内でグローバル変数として定義してきたが、今回新しく機能「App.Formulas」が追加されたので試してみた。 ※アプリの起動時間の高速化第一弾「App.StartScreen...
Power Apps

Power Apps Power FXのエラーハンドリングがプレビューになったので使ってみた|キャンバスのtry-catch

今まで「実験的な機能」だった「数式レベルのエラー管理」がプレビューになったので、ちょっと触ってみた。 エラーハンドリングがプレビューに 今まで実験的な機能だった「数式レベルのエラー管理」がプレビューになった。 Power Fxのエラーハンド...
モデル駆動型アプリ

Power Apps モデル駆動型アプリでSPOのドキュメントライブラリを使ってファイルを共有してみる(プレビュー)

Power Appsにコラボレーションコントロール(Collaboration controls)が追加されたらしいので、その中の1つファイル共有を使用してみた。 ※今回の内容はプレビューです。 Collaboration controls...
Power Apps

Power Apps キャンバスアプリの所有者の変更のしかた|離職や部門移動などが起きたときのために

キャンバスアプリの所有者を変更する必要が出たので、そのやり方をメモ。 やりたいこと 今回はアプリ「WanSample」の所有者を「わんさん」から「うさぎさん」に変えてみる。 必要なモジュールのインストール まずはPower Shellを管理...
Power Apps

Power Apps SharePointのリストの選択肢列に値を設定する方法|別リストに選択肢マスタを持たせた場合も

SharePointリストの選択肢列に値を設定する方法について質問されたので、やり方をメモ。 今回やりたいこと こんな感じで「選択肢」列を持つSharePointのリストがあったとき、 この選択肢をこんな感じで別リストに持たせて、さっきのリ...
Power Apps

Power Apps オンプレミスデータゲートウェイを使ってPCのファイルをキャンバスアプリに表示してみた

オンプレミスデータゲートウェイを使ってみたかったので、とりあえずPower Appsで試してみた。 事前準備 事前準備として自分のPCの適当なフォルダにこんな感じでファイルを入れておく。 このファイルにオンプレミスデータゲートウェイを通して...
Power Apps

Power Apps キャンバスアプリをMicrosoft 365グループに共有するときは、Azure AD側に設定が必要

Power AppsのキャンバスアプリをMicrosoft 365グループに共有するときはひと手間必要だったのでメモ。 デフォルトだとMicrosoft 365グループに共有できない 例えばこんなセキュリティグループと、 こんなMicros...
Power Apps

Power Apps Last(FirstN())が不要に!Index関数の実装で配列のインデックス指定が簡単に!

前回に引き続きPowerFx更新の記事。今回の更新でIndex関数が実装された! ソースはこちら 今まではLastとFirstN関数を組み合わせていた 今まで配列とかコレクションなどをインデックスで指定する場合、Last関数とFirstN関...
Power Apps

Power Apps PowerFxが更新されて文字列の結合表示が簡単に!|C#とかJSのような文字列補完が実装

PowerFxが更新されて今回から文字列補完が実装されたとのことなので、さっそく使ってみた。 PowerFxのおもしろい更新 Power Apps Studioのバージョン3.22041から新しいPowerFxの機能がいくつか追加されていて...