Power Apps

Power Apps

Power Apps for Teamsで構築したアプリの共有とDataverse for Teamsの権限設定|後編

Teamsで構築するPower Appsアプリ(以下Power Apps for Teams)とDataverse for Teamsのテーブルへの権限設定について調べたのでメモ。 今回は前回の続きでPower Apps for Teams...
Power Apps

Power Apps for Teamsで構築したアプリの共有とDataverse for Teamsの権限設定|前編

Teamsで構築するPower Appsアプリ(以下Power Apps for Teams)とDataverse for Teamsのテーブルへの権限設定について調べたのでメモ。 Power Apps for TeamsからDataver...
Power Apps

Power Apps If(IsBlank…を書くのに疲れたらCoalease関数が便利|おすすめPower Fx

Power FxのCoalease関数が非常に便利だったので使い方をメモ。 Coalease関数 Coalease関数は引数で渡した値を順番に評価し、空白または空文字以外の最初の引数を返す関数。 あまりこのCoalesce関数は使ったことが...
Power Apps

Power Apps キャンバスアプリからソリューションの環境変数を使用してみた|環境をまたいだ運用で便利そう!

Power Appsのキャンバスアプリから環境変数を使用する方法を調べたのでメモ。 環境変数 環境にDataverseを作成してソリューションを作成すると「環境変数」を使用することができる。 ※公式はこちら 例えばこんなソリューションがある...
Power Apps

Power Appsの添付コントロールからドキュメントライブラリにファイルをアップする|画像コントロールは不要

Power AppsからSharePoint Online(以降SPO)のドキュメントライブラリにファイルをアップロードする方法をメモ。 事前準備 まずはSPOにファイルをアップロードするドキュメントライブラリを作って、 何でもよいのでSP...
Power Apps

Power Apps データソース型の環境変数を使用して開発環境と本番環境で表示するSPOリストを変える|環境変数の活用

データソース型の環境変数がかなり便利だったのでメモ。 今回やりたいこと 今回は開発環境でSPOリストを使用するキャンバスアプリを作成し、マネージドソリューションとして本番環境に持って行ったときに、開発環境で使用したSPOリストとは別のSPO...
Power Apps

Power Apps アプリで使う定義値はApp.OnStartではなくApp.Formulasで宣言する|起動時間高速化

これまでアプリで使用する定義値はApp.OnStartプロパティ内でグローバル変数として定義してきたが、今回新しく機能「App.Formulas」が追加されたので試してみた。 ※アプリの起動時間の高速化第一弾「App.StartScreen...
Power Apps

Power Apps Power FXのエラーハンドリングがプレビューになったので使ってみた|キャンバスのtry-catch

今まで「実験的な機能」だった「数式レベルのエラー管理」がプレビューになったので、ちょっと触ってみた。 エラーハンドリングがプレビューに 今まで実験的な機能だった「数式レベルのエラー管理」がプレビューになった。 Power Fxのエラーハンド...
モデル駆動型アプリ

Power Apps モデル駆動型アプリでSPOのドキュメントライブラリを使ってファイルを共有してみる(プレビュー)

Power Appsにコラボレーションコントロール(Collaboration controls)が追加されたらしいので、その中の1つファイル共有を使用してみた。 ※今回の内容はプレビューです。 Collaboration controls...
Power Apps

Power Apps キャンバスアプリの所有者の変更のしかた|離職や部門移動などが起きたときのために

キャンバスアプリの所有者を変更する必要が出たので、そのやり方をメモ。 やりたいこと 今回はアプリ「WanSample」の所有者を「わんさん」から「うさぎさん」に変えてみる。 必要なモジュールのインストール まずはPower Shellを管理...