Power Apps Power Apps Last(FirstN())が不要に!Index関数の実装で配列のインデックス指定が簡単に! 前回に引き続きPowerFx更新の記事。今回の更新でIndex関数が実装された!ソースはこちら今まではLastとFirstN関数を組み合わせていた今まで配列とかコレクションなどをインデックスで指定する場合、Last関数とFirstN関数を組... 2022.04.27 Power Apps
Power Apps Power Apps キャンバスアプリでSharePointリストの画像列を表示する|画像列をサポートしたらしいので試してみた これまでサポート外だったSPOリストの画像列をPower Appsがサポートしたらしいので、試してみた。ソースはこちら事前準備SharePointのリストに画像列を追加して、こんな感じのリストを作る。あとは適当にデータを入れて準備完了。ギャ... 2022.04.27 Power Apps
Power Apps Power Apps スクロール可能画面のDataCardの中にフォームコントロールを入れる方法|Power Apps小技 スクロールあり画面にフォームコントロールを入れようとしたとき、普通のやり方だとできなかったので、回避方法をメモ。DataCardにはフォームコントロールが入らないぽいこんな感じでスクロール可能画面を作成して、その中のDataCardにフォー... 2022.04.26 Power Apps
Power Apps Power Apps キャンバスアプリでDataverseのアクティブなレコードだけ表示する方法|レコードの非アクティブ化も Power AppsのキャンバスアプリでDataverseのアクティブレコードのみを表示する方法を調べたのでメモ。やりたいこと例えばこんな感じでテーブルに「非アクティブ」なレコードがあったとき、※非アクティブはこんな状態「非アクティブ」以外... 2022.04.04 Power Apps
component framework Power Apps TypeScriptで開発したコンポーネントを使ってみる |Power Apps component framework Power Apps component frameworkを使うとTypeScriptでPower Appsのコンポーネントを作成できるとのこと。今回は前回作成したソリューションzipファイルをインポートし、作成したコンポーネントをキャン... 2022.01.15 component framework
Power Apps Power Apps カスタムコンポーネントで使いまわせる部品をつくってみる|ここからここまで日付選択コントロール 最近カスタムコンポーネントを使って部品を作ることが増えてきたので、簡単なサンプルコンポーネントを作ってみた。カスタムコンポーネントとはカスタムコンポーネントは再利用できる部品のことで、一度作ってしまえば色んなキャンバスアプリで使いまわすこと... 2021.08.20 Power Apps
Power Apps Power Apps URLスキームとLaunchを使ってできること色々|電話やメール、LINEやEdgeの起動なんかも URLスキームとLaunch関数を使用すると、Power Appsのキャンバスから色々なアプリを起動することが可能。思った以上にできることが多かったので、色々と調べてみた。URLスキームとはURL スキームは、ウェブページの URL のよう... 2021.08.15 Power Apps
Power Apps Power Apps IsMatch関数で正規表現を使った簡単入力値チェック|郵便番号や電話番号の入力をチェック Power Appsで電話番号や郵便番号の入力値を簡単にでいいのでチェックしたい!みたいな質問をいただいたので、IsMatch関数を使用して簡単な入力値チェックを作ってみた。※今回作成した正規表現は短時間で作ったものであり、電話番号や郵便番... 2021.08.08 Power Apps
Power Apps Power Apps Canvasコンテナのスクロールバーを移動(操作)する方法|アンカーリンク風な動作の実現方法 Power Appsでアンカーリンクみたいにスクロールバーを移動できないか?という質問をいただいたので実現方法を少し考えてみた!HTMLテキストでは<a>タグを埋め込めないPower AppsのHTMLテキストコントロールはaタグが埋め込め... 2021.07.14 Power Apps
Power Apps Power Apps NFC(Near Field Communication)タグが読めるようになってる!! 久しぶりにぼーっとPower Appsの関数一覧を眺めていたら、見慣れない関数を発見!いつのまにかPower AppsでNFCタグを読めるようになっている!NFCタグとはNFCとは「Near Field Communication」の略で、... 2021.06.30 Power Apps