Power Automate

Power Automate

Power Automate Excel Onlineのスクリプトを使ってグラフの画像をメールで送る|スクリプトの実行

Power AutomateにあるExcelのアクション「スクリプトの実行」がかなり便利そうだったので遊んでみた。参考サイト今回の参考サイトはこちらExcel Online限定のOffice スクリプトを使用してグラフを作成し、そのグラフを...
Power Automate

Power Automate SharePointリストの値を「空」にする方法|選択肢列を「空」にする方法も

かなり今更だけどPower AutomateでSharePointリストの値を空にする方法がわからなかったので、調べた結果をメモ。やりたいことこんな感じで必須じゃない列があるリストに対して、適当なデータを入れて、Power Automate...
Power Automate

Power Automate DateDiff関数の代わりになる子フローを作ってみた|日数は計算できるようになった!

2022/10/31追記:Power AutomateにdateDifference関数が実装されたのでこの記事は不要になりました。以下旧記事ー--Power AutomateにはDateDiff関数が用意されておらず、たまに困ることがある...
Power Automate

Power AutomateにDateDiff関数がないのって地味に困るので他に方法がないか調べてみた

2022/10/31追記:Power AutomateにdateDifference関数が実装されたのでこの記事は不要になりました。以下旧記事ー--Power AutomateにDateDiff関数が無いっていうのは知っていたけど、やっぱり...
Power Automate

Power Automate Formsで複数選択した回答をSPOリストの複数選択肢列に格納する

やりたいことFormsにこんな感じで複数選択可能な質問があって上のFormsで選択された回答を、SPOリストの複数選択可能な選択肢列に入れてみる。Formsで複数選択したときに受け取れる文字列まずはいつも通りFormsの応答の詳細を取得する...
Power Automate

Power Automate HTTPリクエストのヘッダの「Content-Type」は自動で追加してくれる

Power AutomateのHTTPアクションを使用したとき、ヘッダにContent-Typeを含めて送信したんだけどなぜか相手に届かない。。。軽く調べてみたのでその内容をメモ。HTTPアクションにContent-Typeを含めても相手に...
Power Automate

Power Automate SharePoint Online ドキュメントライブラリ内のフォルダを削除する

Power AutomateからSPOドキュメントライブラリのフォルダーを削除しようとしたとき、「フォルダを削除」的なアクションが見つからなかったので、消し方をメモ。やりたいことこんな感じのドキュメントライブラリがあるとして、中にあるfol...
Power Automate

Power Automate Dataverseのレコードの「所有者」にチームやユーザーを設定したいとき

Power Automateを使ってDataverseのレコードの所有者を設定したいとき、ユーザー(チーム)のレコードのGUIDをそのまま指定するだけじゃダメだったので、その方法をメモ。GUIDをそのまま指定するだけじゃダメっぽい例えば、こ...
Power Automate

Power Automate Excel Online Buisinessのアクション一覧

SPOのリストやDataverseを使えるPower AutomateでExcelを触る機会はあんまりない。今回ちょっとExcelを操作する必要が出てExcelに関するアクションを調べたので、その内容をメモ。ワークシートの操作ワークシートの...
Power Automate

Power Automate Formsの回答結果をSharePointのリストに取り込むときに使う関数まとめ

Microsoft Fomsってすごく便利だなと思っていて、何が便利かと言うと、UI調整が一切必要ないというところに個人的に魅力を感じる。さほど入力数がないUIを作る場合は、Power AppsよりFormsでいいんじゃないかな?と思ってい...