Copilot Studio イベントトリガーを使い自律型のエージェントをつくる(プレビュー)|メール受信時に起動

今回はCopilot Studioに最近追加された「(イベント)トリガー」機能を利用して、メールに自動で返信してくれる自律型エージェントを作る。

スポンサーリンク

イベントトリガー

イベントトリガーはPower Automateのトリガーのように「メールの受信」や「データの追加/更新」などをトリガーとして、エージェントを動作させる機能。

ユーザーからのメッセージではなく、これらのイベントをもとにエージェントを起動するため、自律型のエージェントを簡単に作ることができる。

この機能を使って、今回はメール受信時に起動するエージェントを作ってみる。

サンプル構築:メール受信時に起動

この機能を使うためにはオーケストレーション機能が必要なので、有効にする。
※2025/1/3時点では言語が英語かつ生成AIがONである必要あり。

イベントトリガー追加

まずは[トリガーの追加]から、
新しいメールが届いたときを選んで、
接続が作られたら、[次へ]を押す。
サンプルなので「メールフォルダ」だけを指定して、[Create trigger]を押す。
するとトリガーが追加されるので、[Power Automateで編集する]を押す。

Power Automate構築

Power Automateを開くと「トリガー」と「Copilotへのプロンプト送信」アクションが既定で追加されている。
今回は受信したメールの内容をコパイロットに知らせるところまで作成するので、[選択]アクションで最小限の情報に絞って、
Copilotに対してプロンプトを送る。
このとき、このBody/messageには「コパイロットに対するプロンプト(命令)」を記述すること。
※情報のみを送ればよいかと思って「選択」アクションの出力だけ渡したら、コパイロットが全然反応してくれずはまった。。

トピックの作成

先ほどのフローが実行されると、Copilotに対しプロンプトが送られる。今回はプロンプトに「トピック「メール受信」を起動する」と書いたので、該当のトピックを作成する。

最後に、ループの中でメールが届いた旨メッセージを送って、
返信するか?を尋ねたら構築完了。

動作確認

動作を確認するには事前にPower Automateを一回起動しておく必要がある。
[概要]に戻って、トリガーのテストアイコンを押し、
先ほどのPower Automateの実行履歴を選んで、[テストを開始する]を押す。
すると「トリガーが動作した旨のデバッグ用メッセージ」が表示され、トピック内で作成した「メールの概要」と「返信するか?」のメッセージが送られてくる。
Yesを押すと条件分岐の左側が実行される。

あとは「返信しておきました」メッセージを送信する前に、返信を実行するPower Automateアクションを作れば自動で返信するエージェントが作成できる(はず)。

もちろん全てのメールに対してこのメッセージが来たらうざいので、トリガー側(Power Automate側)で返信が必要か?を判断させるAI Builderを使うなど、工夫をする必要はあり。

問題1:作成者の接続が使われる

ただ注意があって、このつくり方だと「作成者」の接続でOutlookにアクセスしてしまうらしい。そのため他のユーザーに共有すると自分のメールが相手に見られてしまう可能性あり。

他のユーザーへの展開方法は模索中。

問題2:Teamsで実行すると動作しない

Teamsに展開した後何度かトリガーを起動してみたんだけど、
なぜか動作しない。。

この辺りも現在調査中。。

おまけ:イベントトリガーで参照するナレッジソースには制限がある

エージェントはイベントトリガーでの起動時に、以下のナレッジにはアクセスできないことがあるとのこと。

  • SharePoint
  • Dataverse
  • グラフ コネクタ
  • AI Builder プロンプト

関連記事

タイトルとURLをコピーしました