Power Apps DataverseにAIの操作を呼び出せる関数が登場|AISummarize, AIClassify, AISentiment, AIReply, AITranslate

DataverseにAI系の関数が実装され、キャンバスアプリからそれらを呼び出せるようになったので、使い方をメモ。

スポンサーリンク

AI関数

AI関数はDataverseに実装された関数で、AIを使用した機能を呼び出すことができる。

  • AIClassify:カテゴライズ
  • AIExtract:エンティティの抽出 *開発中
  • AIReply:返信の下書きを生成
  • AISentiment:感情分析
  • AISummarize:テキスト要約
  • AITranslate :翻訳

各関数の説明と使用方法

それでは実際に各関数の使用例をご紹介。

事前準備:Environmentテーブルの追加

AI関数を呼び出す際は「Environment」テーブルを使用するので、事前準備としてアプリにこのテーブルを追加。

[データの追加]から[Environment]で検索して出てきたテーブルを追加すれば準備完了。

AIClassify

AIClassifyはテキストをカテゴリに分類する関数で、引数は以下の3つ。

  • Categories : 分類するカテゴリの配列
  • Text : 分類するテキスト
  • AllowMultipleCategories : 複数のカテゴリ選択を許可するか *まだ使えない可能性あり
引数としてTextとCategoriesを渡して呼び出すと、
画像のように該当するカテゴリーの文字列を[Classification]列に入れて返してくれる。
※2024/3/22時点で「AllowMultipleCategories」はまだ実装が完了していない可能性あり。
trueに設定して「猫」「ねこ」両方にカテゴライズされそうなテキストを渡しても、先頭のカテゴリだけを返してくる。

AIReply

AIReplyは提供したメッセージに対する返信を作成してくれる関数。

引数は[Text]のみでこんな感じで呼び出してあげれば、
[PreparedResponse]列に返答の下書きを入れて返してくれる。

AISentiment

AISentimentは感情分析をしてくれる関数で、渡したテキストに対し「肯定(Positive)」「否定(Negative)」「中立(Neutral)」を返してくれる。

引数は[Text]のみで、こんな感じでポジティブな文章を送ってあげれば
[AnalyzedSentiment]列に分析結果(今回はPositive)を入れて返してくれる。
否定的な文章を入れればNegativeを、
中立的な文章を入れればNeutralを返してくれる。

AITranslate

AITranslateは翻訳を行ってくれるAI関数で、引数は以下の通り。

  • Text:翻訳するテキスト
  • TargetLanguage:翻訳する言語
対象のテキストと翻訳先の言語コードを指定すると
[TranslatedText]列に翻訳した文章を入れて返してくれる。

2024/3/22時点でAITranslateは日本リージョン未対応の可能性あり

日本リージョンに作成した環境でAITranslateを使用したところ、こんなエラーが発生。

環境生成時にUSリージョンを選択したところエラーは発生しなかったので、ひょっとしたら日本の環境ではまだ非対応かもしれない。

AISummarize

AISummarizeは送ったテキストを要約してくれる関数。

要約といっても単純に文章を要約するだけではないようで、こんな感じで文章を送ると、
画像のように、渡したテキスト自体の説明も含めて返してくれるよう。

引数[source]の使い道は不明

AISummarizeには引数として[source]も渡すことができるようだけど、この引数に入れた値がどう使われるかは現在のところ不明。

AIExtract

AIExtract関数は渡したテキストに含まれるエンティティ(人名、電話番号とか)を抽出してくれる関数。

AIExtractだけは公式に「現在開発中」としっかり書かれているので、動作はまだ不安定なようで、こんな感じでわかりやすく人名を入れて送ってみても、
残念ながら何も返してくれなかった。

使い方が悪いだけかもしれないけど、開発が完了するのに期待。

コメント

タイトルとURLをコピーしました