Teams 「Microsoft Lists」アプリをいじってみた! 入力フォームはPower Appsでカスタムできるぞ!

Teamsに

スポンサーリンク

Listsアプリとは

Listsアプリは2020年9月3日にリリースされたTeamsのアプリで、リリースされたてほやほや!

そんなListsアプリをいじって遊んでみた。

TeamsのタブにLists作成

まずは、Listsを追加したいチームを選択して、+ボタンを押す
すると「タブを追加」画面が出るので、Listsを選択。
「保存」を押すとListsがタブに追加される。
Listsタブができた!もちろんタブ名の変更も可能。

データを入れるリストを作成!

まずは、このタブに表示するリストを作成する。
するとこんな画面が表示される。
見ての通り色々なテンプレートがあって、例えばアセットマネージャーはこんな列が用意されている。
もちろんこれらのテンプレートが使える場面なら、どんどん活用してよいが、今回は空白のリストを選択。
適当な名前を付けて、作成。
できた!

ちなみにこのリストの使い方はSharePointのリストとほぼ同じ。

列を追加したり、アイテムを追加したりして、リストを使って情報を整理していく。

裏側はSharePointのリスト?

「…」メニューを押すと、[SharePointで開く]ボタンがあったので、押してみる。
すると当然だけど、SharePointのリストが開く。
サイトコンテンツを見てみると、リストができている!

入力フォームをカスタム

Teamsに戻って、新しいアイテムボタンを押すと
こんな感じで標準の入力フォームが出てくる。
この入力フォームをカスタムしたいときは、SharePointをまた開いて[Power Apps] -> [フォームのカスタマイズ]を選択。
ここでフォームをカスタマイズすることができて、こんな感じで表示されるようになる。

Power Automateとの連携ももちろんできたのだが、それは次回の記事で!

コメント

タイトルとURLをコピーしました