Power Platform

Power Apps

Power Apps モデル駆動型アプリの埋め込みキャンバスアプリを「Basic User」権限のユーザーに共有する方法

キャンバスアプリを埋め込んだモデル駆動型アプリを、「Basic User」相当の権限のユーザーに共有したときに、ちょっとだけ詰まったのでメモ。 埋め込みキャンバスアプリ モデル駆動型アプリのフォームにはこんな感じでキャンバスアプリを埋め込む...
Dataverse

Dataverse [選択肢]列の選択肢たちを並べ替えたり値を変更したりする方法

Dataverseを使うときによく使う「選択肢」列、この選択肢の並べ替え方法がすぐに見つからなかったのでメモ。 選択肢の並べ替えができない。。。 Dataverseにある「選択肢」をよく使うんだけど、一度作るとなぜか並べ替えができない。。。...
モデル駆動型アプリ

Power Apps モデル駆動型アプリ プライマリ名の列に選択肢や参照列の名前を設定したいときの小技|選択肢編

Dataverseのテーブルのプライマリ名の列には「テキスト」か「オートナンバー」しか設定できないので、「選択肢」とかを自動で設定できないか色々試してみた。 やりたいこと Dataverseのテーブルのプライマリ名の列には「テキスト」か「オ...
Power Automate

Power Automate Excel Onlineのスクリプトを使ってグラフの画像をメールで送る|スクリプトの実行

Power AutomateにあるExcelのアクション「スクリプトの実行」がかなり便利そうだったので遊んでみた。 参考サイト 今回の参考サイトはこちら Excel Online限定のOffice スクリプトを使用してグラフを作成し、そのグ...
Power Automate

Power Automate SharePointリストの値を「空」にする方法|選択肢列を「空」にする方法も

かなり今更だけどPower AutomateでSharePointリストの値を空にする方法がわからなかったので、調べた結果をメモ。 やりたいこと こんな感じで必須じゃない列があるリストに対して、 適当なデータを入れて、 Power Auto...
Power Automate

Power Automate DateDiff関数の代わりになる子フローを作ってみた|日数は計算できるようになった!

2022/10/31追記:Power AutomateにdateDifference関数が実装されたのでこの記事は不要になりました。 以下旧記事ー-- Power AutomateにはDateDiff関数が用意されておらず、たまに困ることが...
Power Automate

Power AutomateにDateDiff関数がないのって地味に困るので他に方法がないか調べてみた

2022/10/31追記:Power AutomateにdateDifference関数が実装されたのでこの記事は不要になりました。 以下旧記事ー-- Power AutomateにDateDiff関数が無いっていうのは知っていたけど、やっ...
Power Apps

Power Apps カスタムコンポーネントのプロパティに画面(Screen)を渡す|ホームボタンとか簡単に共通化できる

Power Appsのカスタムコンポーネントのカスタムプロパティの型に「画面(Screen)」があったので使ってみた。 データ型「画面」 カスタムコンポーネントをいじってきて気が付いたんだけど、どうやらカスタムプロパティとして「画面」を渡す...
Power Apps

Power Apps ソリューションのアップグレードがキャンバスアプリに反映されない!?|アンマネージドレイヤーが原因

Power Appsのマネージドソリューションをアップグレードした際に、ソリューション内のキャンバスアプリに変更が反映されずに少しハマったのでここにメモ。 事象:インポートに失敗した後、ソリューションのアップグレードが反映されなくなる 今回...
Power Apps

Power Apps AddColumnsと委任の関係|DropColumnsやShowColumnsもギャラリーの表示は500件まで

ギャラリーに対してAddColumnsを使っているとき前々から微妙な違和感があって色々と調べてみたところ、おもしろい記事をいくつか見つけたのでメモ。 今回見つけた記事 今回見つけた記事がこちら。 結論から言うとどうやらAddColumnsは...